ニュース

ニュース · 2022/03/17
名古屋地裁で行われていたリコール問題関連裁判で田中孝博被告の次男に対する有罪判が出ました(下記NHK記事参照)。 判決自体にコメントすることは特にありませんが、判決の中で田中孝博被告は次男に対し40万円以上の高額の報酬を支払ったと認定されたとのことです(中日新聞3月17日付)。...
ニュース · 2022/02/27
左の記事(中日新聞、2月26日)にあるように、集団訴訟の公判が始まりました。 原告団は二つのことを要求しています。 1)リコールの会の総会を開くこと 2)署名の捏造によって、そしてそれが社会的に明らかになったことによって受けた精神的苦痛を償ってもらいたい...

ニュース · 2022/01/25
「100万人リコールの会」の元請求代表者であり私たち「不正を追及する会」の呼び掛け人でもある富田氏が元会長の高須氏らに対して起こしていた損害賠償請求を名古屋地裁は棄却しました。要するに訴えの利益が認められないというのがその主旨のようです。...
ニュース · 2022/01/13
左記のものは中日新聞の1月13日付記事です。記事を掲載させていただいたことに感謝しつつ、記事に関する私たちの見解を述べます。 1,実行者(山口彬被告)の罪が認定されて、それを依頼、指示した側の罪が認められないということはあり得ない。田中孝博被告の有罪認定は確定だろう。...


ニュース · 2022/01/12
中日新聞側の言い分を聞いていませんので何とも言えませんが、中日新聞が勝手にコメントをでっち上げたと速断するのもしばらくは控えたいと思います。ここでは、こういう事態があるということだけを客観的に紹介するにとどめます。我々は高須氏に様々な点で疑問を持ち誠意ある対応を求めていますが、公正・中立であることも心掛けていきたいと決意しております。


ニュース · 2021/12/24
元事務局長田中被告に関する中日新聞社様の記事を掲載させていただきます。

ニュース · 2021/12/18
「追及する会」の呼び掛け人でもある富田喜代治が「100万人リコールの会」(並びに田中智之弁護士)宛に下記のような照会状を発出しました。 我々は先に公開質問状を発出していますが、まだ何らの返事もありません。もうしばらく待ってみますが、この公開質問状とは別個に富田が疑念とするところを個人的に問うたものです。...
ニュース · 2021/12/10
既に報じられているように、11月29日、愛知県選挙管理委員会が令和2年に関わる政治資金収支報告書を公表しました。多くの団体のそれが公表されましたが、その中にいわゆる「愛知100万人リコールの会」の政治資金報告書がありました。我々は非常に興味深く読みましたが、その感想は一口に言って、杜撰、曖昧、いい加減、無責任、不誠実・・・としか言いようのないものでした。よくもまあこんないい加減なものを選管に届け出たものだと驚きを禁じ得ません。 こういうことではいけません。いやしくも県民、国民の皆様から託されたお金を預かった以上、1円に至るまで誠実に責任をもって目的の為に支出し、その内容を天下に詳細に報告すべきでありましょう。 私たちは今ここで不正があったとか何とかと決めつけてるわけではありません。中身があまりに杜撰すぎやしませんか、まじめに仕事をしていないのではありませんか、そういうことで支援して下さった皆様に申し訳が立つのですかと言いたいだけです。もっと誠実に細心の責任感をもって仕事したらどうですかと言いたいだけです。 そこで、私たちは、はばかりながら全ての支援者に代わって質問したいと思い、下記のような質問状を公開します。誠意あるお答えを期待してやみません。 ======== 令和3年12月10日 公開質問状 高須克彌殿 田中孝博殿         愛知リコール運動の不正を追及する会          代表・伊藤幸男(請求代表者)          副代表・杉田謙一(受任者・岡崎地区責任者)          呼び掛け人・富田喜代治(請求代表者)          同・太田嘉代子(請求代表者) 先般、令和3年11月29日、愛知県選挙管理委員会より令和2年の政治資金収支報告書が公表され、その中に「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」にかかわる収支報告書がありました。 私たちはそれを読み、種々検討しましたが、いくつか分かりにくいところがありました。 私たちは「リコールの会」の活動に関わり、金銭的な貢献もしましたし、労力も惜しまず署名活動等に邁進しましたので、この収支の内容については詳しく説明を受けてしかるべきであるという思いを持っております。 そしてそれは単に私たちだけの思いではなくこの活動に何らかの点で肯定的に関わった者全ての思いであろうと思料します。特に、金銭的な貢献を行ってくださった方々に対しては感謝の思いをもって詳しく正確に説明する義務があるだろうと存じます。 そこで、差し当たって若干気になるところをお尋ねし、納得のいく説明を受けたいと思い、以下の質問をさせていただくものです。 これは単に事実の説明をお願いするだけのもので、それ以上の意図はありません。 質   問 1.寄付者として159名の方々の名前等が記載されていますが、それは5万円以上の金額を寄付した方々です。5万円未満の寄付者もいるはずですが、それは何人で合計いくらであったか。出来ればその記録を見せていただきたい。 2.5万円以上の寄付をした方は159名の他にもいるはずですが、それはどうして記載されていないのか。 3.159名の記載されている方々の寄付の日付は最も早いものが2020年8月11日、最も遅いものが同年11月4日となっていますが、それより前の寄付、それより遅い寄付はなかったのかどうか。 4.「(7)寄付の内訳」という欄に、3998601という数字と9100000という数字が書かれ、二本線で抹消されています。これはもともとどういう意味の数字だったのでしょうか。この二つを合計しますと、13098601となり、これは159名の寄付の合計と同じです。抹消された二つの数字は一体どういう性質の数字だったのか教えていただきたい。 5.同じく上記の欄に「その他の寄附」として、35171257という数字がありますが、これはどういう寄附なのか。様式(その2)に「個人からの寄附」として48269858という数字が記載されており、この48269858から159名の寄付額13098601を引いたものがこれに当たるわけですが、そうだとすれば35171257は「個人からの寄附」ということになるはずです。これはどういう個人がいつ、どういう形で、どれだけの額寄付したものでしょうか。その詳細を知りたい。もちろん、私たちはそれを知ったからといって決して個人情報の公開を求めるのではありませんし、私たちもそういうことはしません。 6.それに関連して、様式(その6)に「(6)その他の収入」として950000という数字が記載されていますが、これは何でしょうか。 7.以上は収入に関するものですが、支出に関しては全てが曖昧模糊としております。 ・人件費7144278というのは誰に支払ったものでしょう? ・事務所費6481671というのは何でしょう? ・組織活動費39337378というのは何でしょう? ・商品代8367200というのは何でしょう?どんな商品を買ったのでしょう? ・様式(その14)に家賃・駐車場の費用が合計117000とありますが、「その他の支出」として5311671という数字が記載されています。これはかなり大きな数字ですが、何なのでしょう? ・(様式15)に郵送費があり合計で2853878となりますが、「その他の支出」として、8082422という数字が記載されています。これもかなり大きな数字ですが、これは何でしょう? 細かいことを言えばいろいろありますが、大きな数字として気になったもの、と言うか、中身が分からないので了解のしようがないものについてお尋ねしました。 繰返しますが、私たちは事実を知る権利があると思っています。いえ、それは義務でもあるかなとさえ考えております。 言うまでもなく、リコールの会の資金は公金です。高須会長からの借り入れ金と寄付金も含まれていますが、だからと言って公金であるという基本性格はいささかも変わるものではありません。公金は一円たりとも天下に公開して不明なきものでなければなりません。 正確かつ詳細な事実をご教示くださいますようお願いいたします。  なおこの質問状は公開されます。 付  記 「愛知リコール運動の不正を追及する会」というのは昨年夏、請求代表者・受任者の有志が話し合って結成したもので、「愛知100万人リコールの会」の事務局等が犯したと言われている署名偽造等の諸問題の真相を求めていこうとしている団体です。詳しいことは私たちのホームページ(愛知リコール運動の不正を追及する会、で検索してください)をご覧ください。

さらに表示する